1
jinjerは「 jinji(人事)」と「 -er(〇〇する人)」を掛け合わせた造語です。

jinjer株式会社の前身となる企業では総合人材サービスを提供していました。
その時、われわれは多くの企業の人事業務が属人化によりブラックボックスになっている現状や、人事担当者が定型業務を行うことに終始し、本来人事担当者がやるべき業務に向き合えていない実情に直面しました。
ジンジャーはそんな中、すべての企業の人事業務を効率化するもう一人の社員として誕生しました。

2
1つ目の「 j 」が示す「 人事 」と、2つ目の「 j 」が示す「 従業員 」を、
ジンジャーがつなぐ架け橋となります。

入社手続き/給与明細/年末調整/退職手続きなど、すべての企業の従業員は必ず人事との接点があります。
直接的ではなくてもジンジャーというシステムを通じて、人事と従業員をつなぐ架け橋となります。

3
人事データは 統合された状態で管理されるべきという理想と、
バラバラに管理されることの多い現状を表しています。

「へ」の由来である「部」という漢字には、「分ける」と「すべる(統括する)」という相反した意味があります。
人事データは、統合された状態で管理されるべきという理想と、バラバラに管理されることの多い現状を表すと同時に、
「Core HRデータベース」を持つジンジャーで、理想を形にしていくという決意が込められています。

4
ジンジャーが幸せ(働きやすい世界)をもたらすように、という願いを込めて、
黄色を採用しています。

黄色は有彩色の中で最も明るい色であり、光や太陽のイメージが強く、見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせてくれます。
(ポジティブなイメージ:明るい、楽しい、活発、幸福)
ジンジャーが幸せ(働きやすい世界)をもたらすように、という願いが込められています。

©️ jinjer Co., Ltd.
©️ jinjer Co., Ltd.